中性脂肪などの脂肪というものは
消費カロリーを摂取カロリーが上回ることで蓄積されていします。
蓄積するのは造作もなく、
ただたんに過剰にカロリーを摂取すればいいわけですが、
消費するのはかなりの労力を必要とします。
脂肪を1kg減らすには
運動をして7000kcalを消費しなければなりません。
太ったからといって
食べる量を制限するだけでは
数字上は減ったように思えても
数食だけの頑張りでは到底結果にはつながりません。
ランニングやウォーキングなどの
続けるには少し根気のいる
有酸素運動をするほかありません。
有酸素運動を毎日無理なく続けることができれば、
数ヶ月もすれば効果を感じることができるようになってきます。
ポイントは短期での結果を期待しないことです。
調子がいいからといって
はりきりすぎると疲れが翌日に残ってしまったりして
継続すること自体が難しくなるので
本当にコツコツ続けていくことが重要です。
仮に1日100kcalを運動で消費し、
摂取カロリーも1日で100kcal減らすことができれば
200kcalとなります。
努力は人を裏切りません。
焦らず気負わずのんびりと
健康的に痩せていきましょう。
短期間で結果を残すダイエットなどは
結果としてリバウンドを起こすので
少しずつ体を慣らしながら頑張りましょう。